人気ブログランキング | 話題のタグを見る

測量

有時 「光の器」 

 
音楽、ダンス、映像、美術、演劇、文学、など
あらゆる分野の表現者を集めたコラボレーションイベント
Schale
参加することになり、この前ライブ用映像をつくりました。

表現者をさまざまな形で組み合わせて
新たな表現や感覚が発生するか
混乱のうちに破綻するか
何も起こらず収束するか
観客にそれぞれの視点で観察者になってもらおうという実験場。

ひとりは全身音楽家の勝野タカシ 
ひとりは水楽器のAKI-RA sunrise、
ふたりとも即興で演奏しているので慣れたもので、この前初合わせをしたら水が合う感

あたしは、美術でどうかかわろうかなとビデオ撮影観照
そこにどうも余地がないので即興はしないことに決める。
なのでうまれて初めてのコンピュータ編集作業に挑戦。

ふたりからメモをとりまくり、リサーチをする。

せいので彼らは遇わすけどあたしのせいのもシンクロするように
道元の「有時」を編集のテキストに決める。
時をつくる
 あたまをよぎるのは 
最近違う国で同じ日のはなし
羊水をまとって生まれてきた男のこ
水を湛えて逝ってしまった男

水は命を運んでいき、命を生み出す。

水と光、わたしたちの同時にある生と死と  
ようこそすべての死にゆくもの、親愛なる生まれてくるすべて

2000年から撮りためた映像をコラージュして、
勝野タカシとAKI-RA sunriseのメモを素につなぐ。
全身音楽家の勝野タカシは「手の動きがおもしろい」という
 話す言葉には音のイメージが多い
水楽器のAKI-RA sunriseは「胎に関心がある」という
 話す言葉には色のイメージが多い
それらのイメージと思われる撮りためた映像や書き溜めたドローイング
片っ端らから取り込んでいく
演奏の癖にあわせて、頭の中でリズムを打ちながら
色と音のメモ書きにそって映像を編集していく

彼らのことばかり考えながら作業を続けるけれども
目の前にある映像は私の見る風景と親い友だち
タイの友だち
インドネシアの友だち
朝鮮半島の友だち
日本列島の友だち
スペインから来た家族
毎年同じ場所でほぼ同じメンバーでする花見
生まれたての赤ちゃんは光を見るように 光を集める

発する言葉は未来で、初めて来た朝鮮半島で草むら越しに踊っているちよさんがいて、
かざしたその手は9年後のタイでヨガをしている友だちの手と手と重なる。
https://www.youtube.com/watch?v=_h5gn6FPCwo
https://www.youtube.com/watch?v=T8gkski5wT0



# by kaitenndou | 2013-12-07 22:33 | コラボ

one`s eyes

丁寧に生活をする。
すると、おいしくお米がたけたり、まっすぐに縫えたり、喧嘩をしなくてもすんだり、
なんだかいい作品ができてきたりする。
丁寧に生きる。
そんな人たちがたくさんいるのを知っている。
韓国のアーティスト イン レジデンス の滞在期間中に、出会った友だちと
屋上で遊び戯れる
これらは彼や彼女らのまなざし。
撮った写真から一枚選んで展示させてもらった。
one`s  eyes _d0175696_14414225.jpg

IAN‘s eyes
one`s  eyes _d0175696_14415568.jpg

KEN‘s eyes
one`s  eyes _d0175696_1442595.jpg

NOONA‘s eyes
one`s  eyes _d0175696_14421541.jpg

QWAN‘s eyes
http://www.youtube.com/watch?v=7HUZPJ6indM



# by kaitenndou | 2013-11-20 14:50 | 光州

桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE 

またもや気づけば10月14日
あわあわ、展示の作品どうしょ
桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_14225245.jpg

人柄と作品とのギャップをいろんな所でいわれる。
「ふだんはおもしろいけど作品は地味だ」「髪の長い背の高い人かと思った」とか。
ちょうど干支一回りぐらいの時間差で同じようなこと言われる
「作品は良いけど、結局小池はひとがらをだしていくしかないんじゃないか」
「小池のいいひとがらがようでてるな、こういう作品があってもいいんじゃないか」
内容は同じようなものだけど聞き手のあたしが違うから、前者の時はしょぼくれてしまったが、
後者の時は喜んでしまった。   大人になったということか
桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_14235963.jpg

家屋に蚊帳のようなものをつるしたインスタレーションを考えて作っていたけど、
ある日あっさりとやーめっぴと思う。
モスキートン・ブロックを作っていたのだが、それを展示にまわそうと考える
蚊帳のようなものは明日とりはずしてスキートンブロックに変身する。
桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_14262697.jpg

桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_14271285.jpgブティストである彼女は10年間続いている桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_14373859.jpg
毎朝「蚊がおおかつたねえ」
朝のあいさつをしていると
桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_1438820.jpg
顔たくさんのぽつぽつを指し
「・・昨日はすごかったわ」
ああ、寝ながらも殺さぬ君の顔
モスキートン・ブロック作らねば
そうやってうまれたのがDOUGENだ
桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_1428660.jpg

おっ様の中でお気に入りが明恵さんと道元
道元の指す「有時」は明恵さんも体現してるし
展示はちょうどふたつのキャラクターになる

とりあえず2つのモスキートンブロック
桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_14285465.jpg

一つはQWANに桃色がかったDOUGENを
桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_14293671.jpg
一つはNOONAに象げ色のMIYOUEを 
桃色がかったDOUGENと象げ色のMIYOUE _d0175696_14325595.jpg

展覧会期間中はシーツで作った「スワン」と「乙女」と交換。



# by kaitenndou | 2013-11-20 14:29 | 光州

まなざし

気づけば10月6日
今日が何日なのか何曜日なのかが分からなくなる
毎日が日曜日になってしまった。
しかし働いているのだ、日曜日だから明日は月曜日な訳で、おう
夏休みの31日みたいなものなんだ。
毎日が締め切り。いつでも抜け出せる土曜日ではないことだけはたしか。
まなざし_d0175696_13574265.jpg

ばんどさんが「コイケの人のよさが作品にでればいいんやけどなあ」いうてて
なんのことかいなあとその時はぼんやりしてたけど
今度のタイのはなしも韓国も、そのところが決め手になっていたんだと気づく。
「サラミチョワヨ」とジョーが人に紹介してくれた。
それがあるから、ばんどさんが「こいけのひとのよさがようでてた」という「有時」をする。
まなざし_d0175696_1442913.jpg
まなざし
まなざしに触れる以外、なにもなく  ふちどられてうごくからだ
まなざし_d0175696_1402448.jpg

そうやって書いていた2000年の日記
今、まなざしに触れてばかりいる。
2000年もほんとはそうだったんだよなあ、きっと。
ちかくにちよさんたちがいたらいいのにな。
まなざし_d0175696_1464715.jpg
場所と呼吸をともにしている なにかが私に触れている 
時が絡み合うことで距離をちぢめている。
発つした言葉は未来で 水にたゆたうのはそれをえたさかな  
まなざし_d0175696_1433534.jpg

「しあわせか?」とジョーが訪ねるので、間髪いれずに「しあわせだ」と答える。



# by kaitenndou | 2013-11-20 14:05 | 光州

人は踊る

今日でチュソクもおしまい
人は踊る_d0175696_1213715.jpg

市場が戻ってきたよ。ジョーもハルさんも帰ってきた。
白雪はん、女の子であった、あら。
実際に実物に触れる 意外と硬い大きい。
よく体を洗ってもらっている匂いがする。
たまにするジョーのいい匂いはこの匂いか
人は踊る_d0175696_122692.jpg

彼女には恋人が必要なのにと笑う。
ジョーアッパが大好き好き、犬には関心がないみたいだねえ。
人は踊る_d0175696_1232684.jpg


日中は日暮れまで屋上の基地で作業
てがきたないなあ、裁縫の番組のセンセイは所作がきれいで
ひとつそんな踊るように縫ってみようとプレイしてたらほんとにきれいな縫い目になった
ちよさんの縫い目のような。
ああ、ちよさんは生活の中で踊っているんだと実感。
ていねいに生きる人は踊る_d0175696_1242229.jpg
ていねいに生きていると、それだけでいいものが生まれてくるのだ。
介助先のお母さんが「最高―、いい作品ができたあ、サインしてー」と、介助が成功したときに
人は踊る_d0175696_1244928.jpg
いつもほめていてくれたのは、それを彼女は知っていたからだろう。
  
人は踊る_d0175696_128134.jpg
     



# by kaitenndou | 2013-11-20 12:05 | 光州

みることとか
by kaitenndou
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

有時 「光の器」 
at 2013-12-07 22:33
one`s eyes
at 2013-11-20 14:50
桃色がかったDOUGENと象..
at 2013-11-20 14:29
まなざし
at 2013-11-20 14:05
人は踊る
at 2013-11-20 12:05

最新のトラックバック

メモ帳

検索

フォロー中のブログ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧